業務内容
その台湾を牽引するのが「護国神山」と呼ばれるTSMC。
先端半導体で世界シェアの60%を越えるTSMCの存在は、安全保障面において外交上の切り札、台湾有事の抑止力となっています。

2025年、世界的なAI関連需要が高まり、台湾では工業生産や設備投資が増加。特に半導体関連の投資は顕著です。反して、短期的にみるとトランプ関税の引き上げで、世界貿易の停滞が予測され、半導体などの中間財輸出に影響が出る可能性もあります。SRLは独自入手の情報を基に、以下の交流支援におけるビジネスマッチングとリスクマネジメントを図ってまいります。
半導体ビジネスマッチング
SRLは半導体ビジネスにおける日台企業間のビジネスマッチングに力を入れています。先端半導体で優位性を持つ台湾企業との業務提携を図り、日本の半導体関連企業様との協業発展を図ります。
台湾の自治体や金融機関、企業の協力を得て、皆様の地域の特性に合致したセミナーや商談会を開催いたします。
リスクマネジメント(戦略的意思決定)
SRLコンサルティングの特徴は、成長著しい台湾半導体業界の最新情報の入手と、リスクマネジメントのプロセスにおいて、ネガティブなリスクだけでなく、ポジティブなリスクも考慮したアドバイスで、皆様の戦略的意思決定がより効果的に行えることにあります。
経済発展を遂げる台湾ビジネスは、半導体、AI及び関連する中間財が主戦場であり、欧米、日中韓と日々技術革新を繰り広げています。東アジアでは地政学的リスクも顕在化しており、これらを俯瞰した戦略的意思決定は何よりも重要となります。
包括的実務サポート
ビジネスマッチング、業務提携交渉、実務協議、サンプル及び商品の輸出入、各種契約などのビジネス行程を包括的にサポートいたします。
その過程で生じる通訳・翻訳・書類作成、サンプル・完成品のチェックなども迅速かつ安全にサポートいたします。また、SRLグループは、輸出入業務を担当する通関・貿易実務・企業法務の専門家を抱えておりますので、皆様の貿易実務の代行も承ります。
マッチングビジネスの背景
ビジネスマッチング(コンサルティング業務)を安全・安心に取り扱うために、SRLは台湾で実績を有すワンラインコンサルティングと業務提携をいたしました。
該社は台湾で10年以上の実績を有し、企業進出や輸出入業務を手掛けて参りました。また該社が有す台湾の行政機関との提携から、最新の経済情報やサポートを受けることが可能になりました。
台湾への留学
「PAPAGO遊学村」は、台湾の大学・大学院への進学を目指す方に、上質なサポートを提供し、毎年台湾大学を始めとする難関大学・大学院に多数の合格者を輩出しております。
SRLでは、「PAPAGO遊学村」のもつ豊富な実績から得られたノウハウや台湾の大学から直接入手した信頼性の高い情報を基に、お客様の台湾進学を確かな成果につなげるために以下のようなサポートを提供いたします。
- 留学後の進路や大学・学科の特徴を考慮した出願先選びアドバイス
- 自己PRや志望動機、学習計画等のエッセイ作成指導
- 出願代行、入学手続きアドバイス、現地サポート
また、文化講座や宿泊先手配等を組み合わせた短期語学留学(中国語・英語)に関するオリジナルプランも充実しており、限られた時間でも充実した留学生活が遅れるようにサポートいたします。
日本への留学
日本への留学を目指す台湾人には、「日本語、英語など語学力が高い」「日本への好感度が高く、自ら強く望んで日本に来る人が多い」「高い専門性の必要性を実感している人が多い」など、様々な優位性があります。
SRLは、そんな台湾人留学生の日本の大学や専門学校への進学を支援しています。台湾からの留学生を募集されている日本の大学・専門学校様からのご相談も承ります。
台湾華語学習
日本で中国語を学ぶための教室や教材は、大半が中国の中国語を学ぶためのものですが、最近は台湾進学やビジネス、旅行などを目的として、台湾の中国語(台湾華語)学習に意欲をもつ日本人が増えています。
SRLは、「PAPAGO遊学村」と連携しながら、オンラインレッスンや公開講座などを通して、日本での台湾華語学習をしっかりサポートいたします。
台湾講座
台湾を知るための各種講座を開催いたします。
高校での無料出張講座では、「台湾の半導体産業」「台湾の食文化」「日本と台湾の職場文化の違い」「親日台湾の背景」等、国際的な視野を育むための探求型授業に最適なテーマをご用意し、生徒さんたちとの対話を通した双方向型の授業を展開いたします。台湾への修学旅行の事前学習にもご利用ください。
台湾の政治、経済、歴史、文化等を知るための講演や公開講座のご依頼もお待ちしております。
日本、台湾の不動産取引に関する専門家が、現地事情や顧客のニーズを詳しく解説いたします。